2015年3月4日水曜日
設計♪
う~ん・・・。
今回もアナログに方眼紙に描いて構想を練ってます。
ミッションはRC4WDのR3を使ってみたいんですが、
アクスル、ミッション、トランスファ、タイヤ、ホイールなどを直接取り寄せると、
円安ということもあり、かなりの金額になります・・・。
・・・で、ホントに作るのか?(笑)
まぁボディでもチョコチョコさわりながら、
そしてネットで参考画像をひろいながら、考えます。
FORD F-100
創作意欲がわいてきたところで、
ちょっとイメージしてみました。♪
大昔に弟が買ったタミヤのミッドナイトパンプキンのボディに、最近出たバンダイのストームトルーパー。
どちらも一応1/12スケールなので、ちょうどいいはずなんですが、
ストームトルーパーの方が少し大きいような気がします。
これをベースに後ろのベッドを取り外して、
トラギーっぽくしてみたら面白いかも。。。と妄想してます。
この顔がかわいいんですよね(笑)ボロボロですが・・・。

参考になる実車の画像が無いかなとネットでさがしてみたんですが、
同年式の画像はシャコタンばかりでクロウラーはいい感じのがあまり無かったですね。
何故なんでしょう?古いから?カッコ悪いから??う~ん。。
ということで、少し新しい年式ですが、こんなのをイメージしてます。
ボロい感じじゃなく、カチッとキレイに仕上たボディで後ろ半分はチューバー。
・・・どうでしょうか??
2014年10月7日火曜日
NEWマシン!!
まだFJクルーザーのスケールクローラーも完成していませんが、
次のマシンに向けてパーツを買ってしまいました♪
RC4WDの、Dual Spring 110mm Scale Black Shocksです。
・・・だって、ヤ○オクで安かったんだもん(笑)
まぁ、実際に使うかどうかは分かりませんが。(^_^;)
というか、次に何を作るかも決まってないんですが。
今現在、漠然と考えてるところでは・・・
・KOHマシンを忠実に再現とか?
・ということでシャーシは自作チューバー
・RC4WDのTF2等のリアルなミッション&トランスファーを使いたいな
・・・くらいの感じです。
・・・まずはFJクルーザーを完成させないと!!
登録:
投稿 (Atom)