前回から一月以上経ちますが、
相変わらずのスーパースローペース。。。
このジムニーも製作期間早6ヶ月。。。
この間モチベーションを保ち続けてる自分を、
褒めてやりたいですね。(笑)
----------------------------------------------
先月~今月にかけて、リーフスプリングを作りました。
ホームセンターで売っている、焼入リボンという、
その名の通り焼き入れされたスチールの材料から作っています。
なぜリボンと言うのかは不明ですが。(^_^;)
バーナーで炙ればその部分だけ焼きなまし(焼き戻し??)されて柔らかくなり、
曲げたり穴開けしたりの作業がしやすくなります。
この焼入リボン、
以前からリーフスプリングにピッタリそうだなと思い目を付けていたんですが、
そもそもどんな用途で使われるものなんでしょう??
まさかラジコンのリーフスプリング用・・・なんてワケはないですが、
それくらいピッタリでした。
こんな感じでリーフスプリングの完成です。
今回はスプリング一枚に付き、リボンを3枚重ねています。
そしてアクスルと固定するためのUボルトを直径2mmのハリガネで製作。。。
タイヤも組んで取り付けてみました。
う~ん、我ながら満足です。(^^)/
適当に雰囲気で作りましたが、硬さもちょうど良さそうです♪
今回でやっと転がるようになったジムニー。
次はボディをもう少し進めていきたいと思いますが、
別の物を作りたい妄想もフツフツと湧いてきてます。
・・・まぁ、ボチボチやっていきましょう。