フロントのアッパーアームを取り付けました。
Cハブをちょっと加工して、
・・・ありがちな途中の写真が無いという。。。
で、こんな感じで!!
要は、フレームをかわし、ストロークした時に極力アライメントの変化が無いようにと考えた結果、
Cハブの上側を延長し、アッパーアームをかなり上に取り付ける、という感じになりました♪
あとは、もうちょっと細いショックじゃないと、
ステアリングきったときにタイヤが当たってしまいそうで。。
ちなみに、Fナックルは、少しワイドトレッドにするために、
cc純正から、その辺にあったTG-10のに交換しました。
たぶん、片側5mmくらいワイドになってます。
ショックはやっぱり、
前にもチラッと載せたアレかなぁ~??
上の真鍮みたいな曲線のやつかっこいいすね!!
返信削除teiさん、
返信削除これは真鍮パイプ手曲げハンダ付けでっせ!!
最終はブラックでペイント予定♪