2016年5月17日火曜日
Detail Up !!
先日の走行で曲がってしまった、
FJクルーザーのステアリングクランクを修理するついでに、
色々と細かい部分のディテールアップをしてみました。
前から気になっていたのでちょうど良い機会です。
(ちなみにステアリングクランクはイーグル製の物からタミヤ製に交換しました。)
まずはスペアタイヤを履いてるのと同じサイズのものに交換。
(以前はタミヤCC01のでした。)
そしてルームミラーと・・・
ワイパー・・・。プラ板でサクッと製作です♪
あとはこれも前から作りたかったマフラーもこの機会に作りました。
イメージは、TRDのサイド出しです♪
まずは6mmステンパイプを曲げて・・・
サイレンサー?触媒?とエンド部分を0.3mmステン板で。
シャーシに合わせて曲げているので、
本物とは形が違いますが・・・(^_^;)
・・・まぁそこは雰囲気です。
チラッと見えるマフラーエンドと、
下からのぞくと見えるパイプがいい感じです。
次はやっぱりルーフラックと、後はカッコいいグリルを作りたいですね~♪
2016年5月14日土曜日
Crawling in GW
先日、ゴールデンウィークに実家に帰った際にちょこっとラジコンで遊んできました♪
今回は割とちゃんと。。。(^_^;)
ジムニーとFJクルーザーです。
あまり時間が無かったので実家の敷地内だったんですが、
けっこう楽しめました。♪
そしてちゃんと動画も撮りましたが。。。
まずはパソコンが得意な弟がサクッと編集してくれたバージョン。
そして、パソコンが苦手な自分は、
スマホ用のアプリ、Adobe Premiere Clipというのを使って編集してみました。。。
やはりまずは良いロケーションの岩場を見つけなければ・・・。
で、最終的にFJクルーザーのステアリングクランクが曲がってしまい、終了となりました(^_^;)
まずは修理ですね・・・。
登録:
投稿 (Atom)