フロントサスの製作です。。。
イメージはこれ。
EVO Manufacturing のEVO Double Throwdownというヤツ。
まずは鉄板を切り出して・・・
ショックマウントを作り・・・
これをシャーシに取り付けます。
これでようやくクルマっぽくなってきました♪
まだ完成ではないんですが、
けっこうな達成感なので、
ちょっと余韻に浸りたいと思います・・・。
あとシャーシで残ってる作業は・・・
・ステアリングサーボ&リンクの取り付け
・フロントバンパーの製作
・足りてないクロスメンバーの製作
・ロックスライダーの製作
・バッテリートレイの製作
・・・等でしょうか。
今まで通り、ボチボチやっていきたいと思います。
作りが細かいですねえ!!
返信削除この鉄板の切り出しってなんでやってるんですか?
金切りバサミだと曲がるし,バンドソーだとふっ飛ぶし・・・.
細かくて大変でした。。。(^_^;)
削除切り出しは金切りバサミです。
切った後、曲がったのをハンマーで均してヤスリがけして···
まぁ面倒くさい作業です。(笑)
流石ですね!( ̄∀ ̄)
返信削除フレームを僕も自作したいと思っているのですが、どう曲げているのでしょうか?
ありがとうございます。
削除フレームの曲げ方ですか・・・。
先日も同じ質問をいただきましたね。。。
言葉でいうと以前の通りなんですが、
なかなか伝わりづらくすいません。(^_^;)