前回から約一月あいてしまいましたが、
その間に一通りの形にはなったので、
先日、実家(けっこうな田舎)に帰省した際に、
FJクルーザーのシェイクダウンをしてきました。
本当ならいろんな岩場で走らせたかったのですが、
外は生憎の雨。。。
なので軒下でコソコソ。(笑)
意外と走破性も良く満足だったんですが、
早々にフロントのドライブシャフトが折れてしまい、不完全燃焼でした。
ま、とりあえずちゃんと走ることは確認できたので次は・・・
・全バラして、フレームをペイント
・フロント、リアバンパーの製作
・ボディの仕上げ、取り付け位置の改善(もう少し低く)
・タイロッド取り回しの改善
・できれば内装の製作
・・・などを考えていますが、完成はいつになるかなぁ??
僕の悪いクセですが完成が見えてくると次のプロジェクトのことを考えてしまいます。。。
その誘惑に負けないようにキッチリと完成させたいですね。
ところで、
実家の部屋をゴソゴソとしていたら、
こんなものを見つけました。
タミヤのパジェロ、ボディのみですが。
切り刻んで遊ぶのにちょうど良さそう。。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿