F-100のボディ、
1/12スケールから1/10スケールへ変更します♪
と言っても、新しくボディを用意するわけではなく、
今あるボディを改造してしまおうという、無謀な考えです。(笑)
どうせTruggyにするんだし、ということは切り刻むわけなので、
それならボディを1.2倍(1/12 → 1/10)に拡大し、同時にフロントを絞った形にしてしまおうと。。。
もし失敗したら、タンドラかF350あたりを使って作ろうかな、と思っています。
まずはカット!!
で、フロント部分のみを使い、
縦・横・高さを1.2倍に拡大・・・そしてイメージ。
白い部分がプラ板を挟んで拡大した部分です。
お気づきの様に正確に1.2倍にするには全ての部分を1.2倍にしないとダメなんですが、
切り刻んでしまうので細かいことは気にしないようにし、(笑)
それっぽく見えたらオッケーかな?レベルを目指してます♪
フロントの絞り具合。
元々は左右のフェンダーの外側のラインがほぼ平行だったので、
それなりに絞れていると思います。
大体の形はできたんですが、あとはこれをキレイに仕上げられるかどうか・・・。
もうちょっと煮詰めてからシャーシに取り掛かりたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿