少し前になりますが、
DYNATRAC風デフカバーを仕上げました。
まずはガンメタでペイント。
(どうせキズだらけになるので筆塗りです(^_^;))
そして、DYNATRACのロゴを転写ステッカーで作ってみました。
アナログな自分としてはかなりがんばりました。
ステッカーを貼って、その上にクリヤーコートをして完成!
アップで見ても、なかなか良い感じ・・・と自画自賛。。。(笑)
自作のステッカーが意外にも上手くいったので、
他にもいろいろ作ってみようかな??
次はドライブシャフトの延長ですが、
この1/6 TJは、かなりの長期プロジェクトになりそうな予感。。。
暇を見て、コツコツやっていきます。
質感がヤバいですね!(^^)
返信削除転写ステッカーはインクジェット用のやつですか?
耐久性が気になります.
ありがとうございます(^^)v
削除走らせたら一瞬でボロボロになるでしょうけど・・・(^_^;)
転写ステッカーはコレを使いました。
https://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=51207
ホームセンターとかで普通に売ってるヤツで、インクジェット用です。
耐久性はどうなんでしょう?
プラモデルのデカールよりは強そうですが、
クリヤーコートはした方が良さそうですね♪